2016年05月17日
海がダメならサツキマス!の巻

ようやく浮ける日が来た!と、思ったのもつかの間

天気予報が変わって風速10メートル超え

海の神様なんて大嫌い。。。
でも、川の神様は大好きです!(笑)
海には嫌われても、近くに立派な川がある!
今年はビワマスの承認がハズレたし、そんなに海にも行けないから、サツキマス釣りにちょっと熱を入れてます
出勤前とか夜勤明けとか、ちょっとの時間でも竿を振るようにしてますが前回釣ってから早や半月が経ちました
やっぱり難しいです~(笑)
でも、家から近いってのはいいもので、懲りずに通えることが出来ます!
海に行けなくなったから、その腹いせに気合いを入れて現地に朝4時半に到着!
するも、すでに満員!?入る場所がないし?
平日ですよ?えらいことになってますね~(笑)
泣く泣く違う場所に行きましたがルアーを1個ロストして終了~
家に帰って子供を幼稚園に送り、しばし休憩~。
今日は休みだから昼からも行ってやろう!
ってことで満潮1時間後に現地到着。(潮の影響による水位の変化はありません。ただ魚の捕食スイッチには影響があるような?ないような(笑))
真昼間だし雨予報なので釣人はエサ釣りのおじさん一人だけ
ほぼ貸し切り!これは釣れそうな予感
鳥も川に突っ込んでアユを食べています!アユが上ずっている!ってことは・・・・・
チャーンス!
(*>∀<*)
まずはトリコロールで表層を探っていきますが風が強いので飛距離が出ない
なのでリュウキにチェンジ
風が強くてもぶっ飛んでいきます!
表層を超ショートジャークで探っていくと
ガガガンッ!
うわっ!
針掛かりはしんかったけど、今のは絶対ニゴイのアタリじゃない!サツキや!
多分今が時合い!より集中力を高めて
表層をドリフトさせながらも誘いを掛けていると・・・・・
ガツーン!!!
おっしゃ!
絶対サツキだ!(`∀´)
サツキなんて全然釣ったことがないけど、サツキとわかる引き!?・・・・・いや、サツキってのがわかったんじゃなくて「ニゴイではない」ってのが確信できた(笑)
強い流れに乗ったが、頭はこっちを向いていたので案外ヒヤヒヤすることもなく近くに寄ってきた!
でも、相変らずランディング直前ってのはいつも心臓がバクバク
魚と自分を落ち着かせてから一気にランディング!

がーっちり口にフッキングしてました!
ルアーはリュウキ70S パールアユ。

38cmのプロポーションのいいサツキマスでした
余韻にひたっていると、一人のアングラーがやってきました。ん?なんかオーラを感じます?
この川では有名な凄腕アングラーMさんでした!
しばしお褒めの言葉をいただき一緒に釣りをすることに。
と言うか、僕がサツキの写真を撮ってる最中に
「きました!」
え?着いて早々釣っちゃったんですか?
ジャスト40cmの立派なサツキを釣られました!
なんなんだ!?上手い人がやればこんなに勝負は早いものなのか!?
腕ですね~。完全に(笑)
Mさんは早々にお帰りになられまして、その後夕マズメまで2匹目のドジョウを狙っていると
ガガガン!ばしゃばしゃばしゃ!
・・・・・し-------ん
バレた
完全にサツキでした。その後は食わせることが出来ずタイムアップ
けっこうサツキの数がいたんでしょうか?いい日に来ることが出来て良かったです!Mさんにも会えたしね
Rod : UFM STS-710Si
Reel : SHIMANO 13 エクスセンスLB C3000HGM
Line : PE 0.6号
Leader : ナイロン8lb

にほんブログ村
今年はビワマスの承認がハズレたし、そんなに海にも行けないから、サツキマス釣りにちょっと熱を入れてます

出勤前とか夜勤明けとか、ちょっとの時間でも竿を振るようにしてますが前回釣ってから早や半月が経ちました

やっぱり難しいです~(笑)
でも、家から近いってのはいいもので、懲りずに通えることが出来ます!
海に行けなくなったから、その腹いせに気合いを入れて現地に朝4時半に到着!

するも、すでに満員!?入る場所がないし?

平日ですよ?えらいことになってますね~(笑)
泣く泣く違う場所に行きましたがルアーを1個ロストして終了~

家に帰って子供を幼稚園に送り、しばし休憩~。
今日は休みだから昼からも行ってやろう!
ってことで満潮1時間後に現地到着。(潮の影響による水位の変化はありません。ただ魚の捕食スイッチには影響があるような?ないような(笑))
真昼間だし雨予報なので釣人はエサ釣りのおじさん一人だけ

ほぼ貸し切り!これは釣れそうな予感

鳥も川に突っ込んでアユを食べています!アユが上ずっている!ってことは・・・・・
チャーンス!
(*>∀<*)
まずはトリコロールで表層を探っていきますが風が強いので飛距離が出ない

なのでリュウキにチェンジ


表層を超ショートジャークで探っていくと
ガガガンッ!
うわっ!


多分今が時合い!より集中力を高めて

ガツーン!!!
おっしゃ!
絶対サツキだ!(`∀´)
サツキなんて全然釣ったことがないけど、サツキとわかる引き!?・・・・・いや、サツキってのがわかったんじゃなくて「ニゴイではない」ってのが確信できた(笑)
強い流れに乗ったが、頭はこっちを向いていたので案外ヒヤヒヤすることもなく近くに寄ってきた!
でも、相変らずランディング直前ってのはいつも心臓がバクバク

魚と自分を落ち着かせてから一気にランディング!
がーっちり口にフッキングしてました!

ルアーはリュウキ70S パールアユ。
38cmのプロポーションのいいサツキマスでした

余韻にひたっていると、一人のアングラーがやってきました。ん?なんかオーラを感じます?
この川では有名な凄腕アングラーMさんでした!

しばしお褒めの言葉をいただき一緒に釣りをすることに。
と言うか、僕がサツキの写真を撮ってる最中に
「きました!」
え?着いて早々釣っちゃったんですか?

ジャスト40cmの立派なサツキを釣られました!

なんなんだ!?上手い人がやればこんなに勝負は早いものなのか!?
腕ですね~。完全に(笑)
Mさんは早々にお帰りになられまして、その後夕マズメまで2匹目のドジョウを狙っていると
ガガガン!ばしゃばしゃばしゃ!
・・・・・し-------ん
バレた

完全にサツキでした。その後は食わせることが出来ずタイムアップ

けっこうサツキの数がいたんでしょうか?いい日に来ることが出来て良かったです!Mさんにも会えたしね

Rod : UFM STS-710Si
Reel : SHIMANO 13 エクスセンスLB C3000HGM
Line : PE 0.6号
Leader : ナイロン8lb

にほんブログ村
Posted by タクジグ at 11:45│Comments(4)
│フレッシュウォーター
この記事へのコメント
こんにちは('◇')ゞ
最近海へはタイミング合わないんですか?
でも川の神様には好かれてますね(*´з`)
家の近くにそんないい川があるんですね~(*'▽')
最近海へはタイミング合わないんですか?
でも川の神様には好かれてますね(*´з`)
家の近くにそんないい川があるんですね~(*'▽')
Posted by Rody
at 2016年05月18日 00:32

こんにちは。
またまたサツキマスおめでとうございます。
最近風が強い日多すぎですね。
PEは06巻いてるんですね。
またまたサツキマスおめでとうございます。
最近風が強い日多すぎですね。
PEは06巻いてるんですね。
Posted by ブルマン at 2016年05月18日 07:45
Rodyさん おはようございます!
海は全然タイミングがあわないです(^_^;)
川の神様に好かれてるってのはちょっと言い過ぎかな?
けっこうボウズくらってますからね〜(^^;;
でもいい環境にはいると思います(^∇^)
海は全然タイミングがあわないです(^_^;)
川の神様に好かれてるってのはちょっと言い過ぎかな?
けっこうボウズくらってますからね〜(^^;;
でもいい環境にはいると思います(^∇^)
Posted by タクジグ at 2016年05月18日 09:08
ブルマンさん おはようございます!
ありがとうございます!
ほんと雨ならまだしも風が吹いたら海はアウトですからね〜(^^;;
PEは06です。ティップランのをそのまま使ってます(笑)
ありがとうございます!
ほんと雨ならまだしも風が吹いたら海はアウトですからね〜(^^;;
PEは06です。ティップランのをそのまま使ってます(笑)
Posted by タクジグ at 2016年05月18日 09:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。